Line@ではこんなこととか配信しています
エコズデザインのLine@ ただいまお友達登録募集中です♪
どんなコトを配信しているかというと。。。
前々回の配信の内容はこのような記事でした。夏真っ盛りの頃ですね!
▽▽▽
暑中お見舞い申し上げます
お久しぶりになってしまいました。
毎日暑いですが皆様良き夏を過ごしていらっしゃいますでしょうか?^^
私は昨日、今日と夏休みをいただいております
配信が久しぶりになってしまったのも「せっかく登録していただいている方々に、少しでも役立つ情報を配信せねば!」という気持ちが少なからずありまして。。。
そうすると、ある時ふと手が止まってしまうんですよね。。。
でも、例えば、zozoタウンの前澤社長が「zozoスーツ」を作られ話題ですが、
市場調査を事前にしておらず「競争のない世界」「自分が楽しそうだから」で始めているとか。。。
これからの時代は確実にそういった流れなんだなと実感しています。
私はその昔「voge japan」とか「ELLE japon」とか「ハーバースバザー」の雑誌を毎月購入していました。
ファッション雑誌というよりは、アート色が強いので、日々のコーデの参考には全くならないのですが。
でもものすごく好きでした。
写真が綺麗。構図が綺麗。ファッションがおかしい(笑)
周りでそんな雑誌を毎月買ってる友人はいなかったな笑。
スーバーモデルとかじゃない、もっと身近なモデルがもっと身近なファッションで素敵にしてる雑誌が主流でした。
でも私は、そしてその頃の感性が今の仕事にとても役立っています。
何を言いたいのかと言うと
「自分の好きをとことん極めること」
それが競争のない世界・オリジナリティを生み出し、結果として「あなたでなければ」と届く人に届いていくんだということ。
例えばユーチューバーとかね。ほんとすごいよね。
ただ、自己満で終われば、ユーザーはすぐに去っていく。
好きを極めるコトが結果としてユーザーのニーズに応えるものになっている。
それがプロだとも思っています^^
–
それではそれでは!
まだまだ夏を楽しんでいきましょうね!ではまた!
↓プレゼント企画が届いた方々からいただいた画像♪
THANK YOU☆
