先日、「自分のための時間を大切に。」というコンセプトの元に「ひとりでできるもん 女子ソロキャン」という、参加者11名のイベントに参戦させていただきました。
まずは、木工でコーヒーサーバー他2点を制作のws→ソロキャン・車中泊という、夢の様な流れです。
企画・主催者の方々や、イベント施設もとても素敵なので、そちらもご紹介させていただきますね。
まずは木工wsからスタート!
まずは 「森林づくり伊豆の会木工倶楽部 守木工房」 へ!
そこで、1.竹灯籠 2.珈琲サーバー 3.ペンを作ります!
1, 竹灯籠
竹に穴を開け、中にライトを入れると完成です。
デザインはあらじめ用意されているテンプレートを貼って、その上から穴を開けていきます。
穴のサイズも数種類あって、それを使い分けるのもポイントです!

後にレオが見えます笑。
この時は工房の方に預かっていただきました。ありがたい。





夜キャンで皆の作品大集合!めちゃくちゃ素敵でした

2, 珈琲サーバー(間伐材から作ります)
木を選び、自分でカットします。それぞれに木目に特徴があり、素材選びから楽しいです。




こちら
めちゃくちゃお洒落ですよね〜!嬉しい。

3, ペン(間伐材から作ります)

すんごい可愛い!木の種類も数種類から選べます。
持ちやすいし書きやすい!!

こちらのwsは「森林づくり伊豆の会木工倶楽部 守木工房」のベテランの先生たちに、とても丁寧に教えていただきました!個人的にもまた行きたいです。
>>>森林づくり伊豆の会 ポータルサイト

サイトには、レオのことも載せてくださいました
ありがとうございますー!

ソロキャン場所は廃校!
wsでめちゃくちゃ楽しい時間を過ごした我ら一行は、ソロキャンの場所、crotchet / school へ!

今回のイベントの主催のお一人でもある、陽子さんにこんな素敵な写真を撮っていただきました





同じくワンコ連れの参加者様のワンコさんと、うちのレオ。結構相性がよかった、ほっ。



ソロキャンの場所の、crotchet / schoolは、廃校を活用されています。
こちらの画像背景に見える建物が、廃校だそうです。
こうした、廃校を活用したプロジェクトや、イベントの企画をされていらっしゃいます。

ソロキャンは、こちらの校庭で、出来ます。車中泊組みやテント組みはそのまま自分の車やテントで泊まれます。
そして、室内での宿泊もOK!ワンコもOK。室内はリノベされていてとっても綺麗で気持ちが良いです。



イベントスペースも広々たくさんです。楽器も使えるんです。こちらの場所では、保護猫活動もされていらっしゃいます。







crotchet / school
伊豆の廃校活用プロジェクト
Instagram
https://www.instagram.com/crotchet.school/
素敵なイベントをありがとうございました!


企画・主催をしてくださった、マナさん、陽子さん、本当にありがとうございました^^
湘南 辻堂 伊豆のフラワーサロン
Instagram:
https://www.instagram.com/manaflower/
salon onze
セラピスト(リンパケア)
山魚亭カフェ(予約制)
Instagram:
https://www.instagram.com/salon.onze/