資質を生かすブランディングコンサル– Branding consultation –

なにごとでもそうなのですが「土台」の上に、家が建ち、人が集い、そこから旅立つ人がいたり、その場所が心の拠り所になる場合もある。

考えてみていただけますでしょうか?「土台」がない家があったら?

それは、揺らぎ、いずれ崩れ去るでしょう。そんな場には人もやって来ない。
ブランディングとは、その「土台」作りなのです。

私がブランディングを一番大切に考えているのは、そういう理由からです。

ブランディングコンサル_エコズデザイン

ブランディングとは・・・

大海原の真ん中で小舟に揺られたままの状態


「デザイン制作」を制作する際には、名刺であっても、ホームページであっても何であっても、そのサービス(ブランド)の「コンセプト/方向性」が必ず、必要となります。
それがないということは、前述したような、「土台」がない作りのデザインが出来上がる。ということになります。

「コンセプト/方向性」が不明確なままデザインをする。ということは、例えるならば、大海原の真ん中で小舟に揺られたまま、東に舵を取ればいいのかはたまた西なのか。。。わからないままひとまず舵を漕ぐ。ということになります。

エコズデザイン
庭の紫陽花をドライにしました.ある年の9月のこと。


「ビジュアルデザイン」の前に「コンセプト/方向性」が必要なのは、それがわからなければ、まずデザイナーとしても、どちら方面に舵を取ればいいのかがわからない、一歩も動けないからです。

ですので、「チャチャっとサイト作ってほしい」「名刺なんて簡単でしょ」「今は自分でも簡単に作れるし」とのお声も聞くこともあるのですが、それでは、どこかのどこかで見たようなデザインをただただ上辺だけ当てはめて作ったものにしか、ならないのです。

もちろん、「それで構わない。流行りのデザインでなんとなく素敵な感じになればいいから」という方はそれで大丈夫です!が、当方では、一緒に大海原に船を漕ぎ出したい。東に舵を取っていたけど、実は西かもしれないこともお伝えしたい。という想いを持つ、デザイン事務所になります。

ブランディングから必要なデザインが見えてくる

「ホームページを作りたい→だから、作ろう」は順番が違う

例えば、自分のサービスの拡大・認知・集客等のため、「パンフレットを作りたい」「ホームページを作りたい」と思った(とする)

だから
↓↓↓
デザイナーにお願いしよう。もしくは、自分で作ろう。

となった。

皆様はそうお考えでしょうか?

実は、順番はそうではないのです。

自分のサービスの理念・コンセプト・方向性は●●だ」


だから

「パンフレットを作りたい」もしくは、「ホームページを作りたい」

が正しい順序です。

この違い、お分かりでしょうか?

まずありきは、そのブランドの理念・コンセプト・方向性です。

それが明らかになると、必要なデザインが見えてきます。
また、そのコンセプトによって、必要なデザインはそれぞれに違ってきます。

例えば、当初必要だと思っていたパンフが、実は必要がなく、pv動画の方が必要だった、という事も考えられます。

全ては、ブランディングを構築していく過程で見えてきます。
更に言えば、ブランディングを通して、自分と向き合う中で見つかってくるのです。

全てのデザインに於いて、これは鉄則です。

ブランディングは「世界観を通してブランドメッセージを伝えたい」とお考えの方には必須です。

「資質を生かす」ブランディング

「あなたで在ることがブランディング

私たちスモールビジネスでは、企業の様に、大きなマス(大衆)へ向けたサービスは必要ありません。
この「マスへ届けなくてもいい」というのがポイントです。
ある意味「わかる人にだけわかればいい「誰にでも好かれる必要はない」で大丈夫なのです。

お客様目線が必要ないということではありません

あなたにしかない個性・独自性をしっかり打ち出し、その世界観に共感する人へと届ける。
個性がないブランドでは、ある意味好きでも嫌いでもない、という感じに似ていて、大衆には好まれるかもしれませんが、それは企業がもう既にやっており、価格面でも敵いっこありません。

我らスモールビジネスにこそ、個性は大切で、それがあなたの世界観であり、ブランディングになります
だから、エコズデザインでは「あなたの資質」を生かした、ブランディングを創ります。

世界観=ブランディング

「自分看板」オーナーの在り方

では、世界観とはなんでしょうか?

私たちスモールビジネスにとっての世界観とは、ビジネスオーナー自身の在り方でもあり、それがつまり「ブランディング」です

スモールビジネスの場合、どうしたって「自分看板」になります。
ブランディングとは、自分看板のスモールビジネスオーナーにとって「私は誰なのか(どんな想いで・何を感じ)」「コンセプト(伝えたいこと)」を明確にした上で、その世界観から発信し、共感者へと届ける。

つまり、そこから創られた、オーナーの在り方である「世界観」がブランディングです。

ブランディングには、自分看板である私たちオーナーの世界観が必要となること、ご理解いただけましたでしょうか?^^

ブランドストーリー

ブランドストーリー」から「共感

いい意味で、人は自分にしか興味がありません。
どれだけ良いモノであっても、”自分にとって” 関係がなければ、そもそも興味を抱きません。

でも、ご自身の大切なブランド・サービスを、多くの人に伝えたい・手にとってほしい!ですよね?

それには、潜在顧客へも “自分ごと” として捉えてもらうこと、”自分にとって” 意味があることだと認識してもらう必要があります。

心が動く、心に響く

心が動いた時、つまり「響いた」とき、ユーザーは初めて “自分ごと” として捉え出し、”自分にとって” 必要なことだと思い出します。

仮にそのサービス・商品が最高に素晴らしいもので、長々とメリットを説明されたとしても、ご当人の“ココロ” に響かない限りは、自分にとって「意味のあるもの」とは考えていただけないのです。

心が動くときは、共感を感じた時です。
共感」は、自分自身を投影させるためです。

ブランディングコンサルでは、届けたい人へ、ココロに触れる「あなたの」”ブランドストーリー” を一緒に見つけていきます。

ちなみに、今溢れている「お役立ち情報」は、確かにそこを抑えているのですが、その「ブランドストーリー」自体に共感している訳ではありません。
“(自分にとって)便利だから・役に立つから ” 共感しています。

それはつまり「それより有益な情報があれば、そちらに行く」ということです。

「ブランドストーリー」は、そこからファンが生まれ付加価値となり「あなただから」という理由で、高価格帯であっても選ばれる大きな理由となります。

お客さまに「本当に」届けたいもの

サービスを通して届けたい価値は何なのか?

「コンセプト/方向性」を明確にするということは、

「自分のサービスを通して届けたい価値は何なのか」
そして、
・自分はそのサービスを通してどうなりたいのか
・どんな人へ
・何のためにその仕事をするのか
・お客様をどんな未来へ連れて行きたいのか

ということを明確にするということです。

当方エコズデザインでは、

名刺やサイトや、デザイン制作物をただ売りたいわけじゃなくて、「自分ブランド」で生きていく人を応援したい。増やしたいです。

「自分ブランド」とは、当方の定義ですが、
自分の可能性を信じる人が、想いと心を込めて、丁寧な仕事をすることで、多くの人の心に残り続けていくこと。
そして、
その生き方で、周りの人にも何かを与えられる人。
そんな人をたくさん、この世の中に現わしたくて、ブランディングデザイナーとして、エコズデザインを運営しています。

ただ、こうした本質的なことを自分一人で見つけていくというのは、なかなか難しいところが現実だと思います。
自分のこと。って、見えないんですよね。。!

そのため、この「ブランディングコンサル」というメニューを作りました。

ただ、自己満足で終わらないために、大切なこと・・・

そのサービスに需要はあるか?

そしてもう一つ、とても重要なことがあります。

そのサービスに需要はあるか?」ということです。

つまり、人々に求められているサービス内容なのか?そこをしっかり見て、それに即して、アプローチの仕方を変える。などしなければなりません。そうでないと、ご自身のサービスがただの自己満足で終わる可能性があるからです。

その為、需要を調べた後、しっかり見極めた上で、サービス設計をしていく必要があります。

ただ、ここは、マーケティング専門のコンサルタント(※マーケティングとブランディングの違いは後述します)は逆のことを言うのですが、私は、やっぱり自分の好きなことじゃないと、続かない。と思うんです。私自身がそうだからです。
また、需要に合わせたはいいけれど、結局続かず、途中で辞めていく(発信を)という人を今まで何人も見てきました。
ですので、ニーズの把握をしっかりとした上で、いかにニーズに寄せたアプローチをしていくか、という流れを作っていきます。

マーケティング?ブランディング?「売り方」の違いについて。

マーケティングは、ブランディングより「売る!」に直接的にコミットします。
具体的にわかりやすい例で言えば、お問い合わせボタンの色は何色にするか?とか、買ってもらうための仕掛け、テクニックを駆使するという感じです。

対してブランディングは「売る」の前に、上述した「世界観を伝える」が、入ります。
マーケティングの様に、買ってもらうための仕掛けの行動ではなく、「自分がどう在るか、ということから、それが必要な人へと届ける」という感じです。
ですので、直接的に「売る!」の前に1クッション入る感じとなります。

ブランディングももちろん、目的は同じですが、決してマーケティングが必要ないというわけではなく、むしろ必要なので、そこはお間違えなくです。(マーケティングの手法についても、ブランディング完成後にお伝えしていきます)

どちらのアプローチで行くのか?ということで、エコズデザインでは、ブランディングからのアプローチを取っておりますが、どちらが良い悪い、ということももちろんございません。

ブランディングコンサル内容・詳細

デザインの制作に入る前に、下記内容他を、書間のやり取りとzoomにて見つけて行きます。
(順番は以下の通りではありません)

  • コンセプト/方向性
  • 自分はそのサービスを通してどうなりないのか
  • 何のためにその仕事をするのか
  • どんな人へ届けたいのか(ペルソナ設定)
  • 強みを見つける
  • お客様をどんな未来へ連れて行きたいのか
  • そのサービスの需要・競合リサーチ
  • 需要との擦り合わせ作業(打ち出し方等)
  • ブランドストーリーを見つけ、形に。
  • キャッチコピー
  • ブランド名を決める(未定の方のみ 別途料金が発生します)

具体的には

コンセプト/方向性 を決めるとは

まずは、大海の中に浮かぶ船(お客様)が東西南北、どの方向へ向かっていくのかを明確にします。

東西南北とは、ご自身のブランドの本質が何であり、それを”具体化”させることになります。

デザイン制作のみならず、SNS等への「発信」の際にも必ず必要なこととなります。

具体的には

需要との擦り合わせ作業(打ち出し方等)

需要のリサーチ後に、サービスの打ち出し方を見つけて行きます。

例えば、「サインペンを売りたい」というサービスの方がいたとして、

  • ペンの持ち易さ良さ売りなのか
  • ペンの書き易さ良さ売りなのか
  • はたまたペンの形状がオシャレ等の売りなのか等々。

需要に合わせた打ち出し方や、場合によってはアプローチの仕方を違った角度から見ていくなどの作業となります。

ここは本当に大切なところなので、一緒にしっかり見つけていきましょう。

デザイン制作のみならず、SNS等への「発信」の際にも必ず必要なこととなります。

具体的には

キャッチコピー

その後のビジュアルデザインにて(ホームページ等)ブランディングコンサルで見つけた言葉たち。
それは、ブランディグに必要不可欠となります。
深掘りを繰り返していく中で、出てきた言葉たち。それを徹底的に言語化します。
コピーこそがブランディングの肝となります。

ブランド名を決める(未定の方のみ 別途料金が発生します)

屋号未定の方は一緒に考えます(実績多数です)こちらは希望の方のみの為別途料金が発生します

ブランディングコンサル終了後は

ブランディングコンサル Lineグループにご招待します(無料)
そこで、インスタ発信について等、グループ内で情報交換できたり、個人的にお答えします。

注意点・向かない人はこんな人

ブランディングコンサルは、ご自分自身と向き合う時間も多く、構築出来るまでに時間がかかります。
またその後も、ブランドが浸透するまで、すぐに結果が出るわけでもない為、長期的に見ていただける方が対象となります。


そのため
————–
・すぐに結果が欲しい方
・「お金を稼ぐ」ことを一番の目的とされている方
・ブランディングを外観から目立たせるものだと思っている方
・お金に切羽詰まっている方
・急いでホームページ等のデザインを創りたい方(こちらご相談くださいませ)
————–
は「資質を生かすブランディングコンサル」には向いていないかと思われます。

このような方へ

  • ご自身のサービスを心底好きで信じており沢山の人に届けたいと思っている方
  • ご自身の可能性を信じている、または信じたいと思っている方
  • サービスは決まっているが、まだ本格的な活動前の方
  • 本格的に活動されているが、もうひとつ上に行きたい時期に来たと感じている方
  • ブランディングコンサルで、世界観を明確にして、ブランディングデザイン(名刺/ロゴ/HP等)を創りたいと思っている方
  • ブランディングデザイン(名刺/ロゴ/HP等)を既に持っているが、コンセプトやキャッチコピー等を明確にし、発信の際にも役立てたいと思っている方
  • ご自身のサービス(ブランド)のターゲットや方向性等が定まらず、発信にも迷いがある。キャッチコピー等明確にし、今後の発信等に生かしたいと思っている方

ブランディングコンサル+ホームページ他】
(制作事例のご紹介)

( 制作事例1 )
HARUKA jewelry様
ブランディングコンサル→プロフィール撮影+ホームページ制作

スクロールできます

あなたは何を映しますか?

HARUK juwelry が創る
石とあなたの物語

自分の心のままに

tae

エコズデザインのブランディングコンサルは、ブランディングコンサルで見つけた、心に響くキャッチコピーの数々が特徴的です。
言語化され、さまざまな場面で散りばられています。

詳しくは、下記画像クリックで、ブランディングデザインページ からご覧くださいませ↓

\\ 下記画像タップで続きを見る//

( 制作事例2 )
Cielleaf aroma様
ブランディングコンサル→プロフィール撮影+ロゴ・名刺+ホームページ制作

スクロールできます

自分のことは好きですか?

癒しと本物の香りを身に纏い
なりたい自分。
憧れの自分へ。
——
この他にも沢山の言語化された言葉が散りばめられています。
詳しくは、下記画像クリックで
ブランディングデザインページ からご覧くださいませ↓

\\ 下記画像タップで続きを見る//

ブランディングデザイン-ホームページ制作-デザインオフィスエコズデザイン

( 制作事例3 )
きもの着付け教室 礼華様
ブランディングコンサル→ロゴ・名刺+ホームページ制作+ホームページ制作+パンフレット作成

ブランディングデザイン-ホームページ制作-デザインオフィスエコズデザイン
スクロールできます
ブランディングデザイン-ホームページ制作-デザインオフィスエコズデザイン
ブランディングデザイン-ホームページ制作-デザインオフィスエコズデザイン
ブランディングデザイン-ホームページ制作-デザインオフィスエコズデザイン

美しさと華やかさを身に纏い
自分自身を大切にする時間

日本の伝統美である着物を通し
人と人とがつながり調和がまれる
そして
豊かさの創造へ
——
この他にも沢山の言語化された言葉が散りばめられています。
詳しくは、下記画像クリックで
ブランディングデザインページ からご覧くださいませ↓

\\ 下記画像タップで続きを見る//

ブランディングデザイン-ホームページ制作-デザインオフィスエコズデザイン

( 制作事例4 )
hanamoco 様
ブランディングコンサル+/ロゴ・名刺/ホームページ制作/ホームページ制作

hanamoco様
犬猫のカラダに優しいごはん屋さん+カウンセリング

開業を見据えて、2020年にブランディングコンサルを受けてくださいました。
その約1年後に、地元福島県南相馬市にて、トレーラーハウスをご購入され、開店!現在は大人気店となられました(2023年現在)

ブランディングコンサル後には、ブランディングデザイン(ロゴ・HP等)を制作させていただきました。
(コチラからご覧いただけます)
hanamoco様ブランディングデザイン

ブランディングデザイン_エコズデザイン
hamamoco様2020年 ブランディング終了後ブログにご感想を書いてくださいました
エコズデザイン_ブランディングコンサル
ブランディングコンサルご感想2p_エコズデザイン
ブランディングコンサルご感想3p_エコズデザイン
ブランディングコンサルご感想4p_エコズデザイン
ブランディングコンサルご感想5p_エコズデザイン
ブランディングコンサルご感想6p_エコズデザイン

LINEにもありがとうございます▼

ブランディングコンサルご感想7p_エコズデザイン
hamamoco様2022年 年末頃Lineにご感想を送ってくださいました

ブランディングコンサルを受けてくださった[haruka jewerly様】の記録ブログ(2023 / 11月〜現在サイト制作中)

ブランディングコンサルを受けてくださった[礼華様】の記録ブログ(2023 / 10月〜2024/2)

ブランディングコンサルを受けてくださった[cielleaf aroma様】の記録ブログ(2023 / 9月〜2024/1)

ブランディングコンサルのことや、現在進行中のお客様とのことをブログに書いています

tae

「土台を作る」人生がうまくいくことと、ブラランディングコンサルは実は繋がっています

目次