ワンコを探しています【経緯4】奇跡が起きました!

経緯3の続きです

あわせて読みたい
ワンコを探しています【経緯3】 経緯2の続きです https://ecosdesign.jp/2025/01/28/wanko2/ (1/初旬〜中旬頃1/2025)先日より、近所で虐待の疑いがあったワンコですが、県外のブリーダー元へ返した...

先が見えない。お仲間の皆様が動いてくれました!

その後、再び行政を頼るのですが、やはり何も進展はありませんでした。
親身に話を聞いてくださり、経験からのアドバイスをくださる方もいらっしゃいましたが、基本的には「自分達は関わりたくない」という感じで、特に専門分野からの発展的なお話しも聞けませんでした。

また、迷子犬(特に警戒心が強い和犬等)を捕まえるのは非常に難しい、という話はお聞きすることができました。でも、じゃあ具体的にどうする?ということは分かりません。

私はそれになんだかとても疲れてしまいました。気持ちが沈んで、行動力も出なくなりました。
且つ、仕事の催促の連絡が来てしまい、どうしてもここは仕事に集中せざるを得ない状況となり、お仲間に「少し外れます」とお願いしました(個人事業主です)

お仲間はそんな私を全く責めることはなく、必死の草の根活動をしてくださいました。

ウチの近所のAさんと、ワンコが目撃された地区にお住まいのBさん。
お二人は、毎日のポスティングは勿論、それぞれに2時間半もポスティングしたり聞き込みをしたり、本当に頭が下がります。

もう一人、Cさんは、地元がワンコが目撃された地区に在り、現在はそこから車で1時間程の場所にお住まいです。
Cさんは、詳細は避けますが犬の専門家。

目撃情報があると、駆けつけてくれたり、専門的な知識を教えてくれて、本当に助かりました。
(そこでペット業界の闇も聞きました。驚愕でしたが、なるほどなあ、やっぱりなあという感じです。本当に闇です。)

目撃情報が沢山!でも、、、

お仲間の皆様のお陰で、目撃情報が沢山集まりました。
私も散歩している人にチラシを渡すと、「見ました。ここにいました」というお話も聞けました。

目撃された場所は大分特定できる様にはなり、そこへ行ってみる。ということも何度かしましたが、どうしても見つかりません。

そしてBさんが、ワンコを誘き寄せる為の置き餌を置いてもらえるお宅を見つけくださり、置き餌作戦を取ることに。
ここまで動いてくださったAさんとBさん、先が見えない中でも諦めず、行動➕工夫で、動き続けてくださいました。

でも途中、目撃情報が途絶えたり、夜寒いこの時期に一人で彷徨っていいるかもしれないワンコのことを考えると、悲しい気持ちで胸が押し潰されそうになりました。

私も、ワンコが目撃された場所を歩きながら「ここから見つけるなんて、ある意味奇跡みたいなもんだ。やっぱり難しいのかも。。」と弱気になったりしたし、実際、奇跡が起こらないと無理だなと思ってきました。

奇跡が起こった!

探し続けて、大体ひと月くらいになった、そんなある晩、Aさんから「見つかった!保護してる!」と電話がきました。

置き餌をお願いしたお宅に、ワンコが来て、そのまま害獣駆除の網に引っかかったところを、連絡を受けたBさんご夫妻が保護したというのです!

奇跡が起こりました!!

Aさんと電話で話しながら、二人で泣きました。

実際、その経緯1のワンコなのか、違うワンコなのか、確定はしていなかったのですが、やはりその子でした。

ということは、経緯1で、私たちが話を聞いた翌日には山に捨てられていたことが確定しました。(翌日にAさんが犬の様子を見に行ったら既にいなかったのです。)

諦めなない、信じる。みんなの力で奇跡を起こした!

そうして、ワンコはBさんのウチの子になりました。名前も新しくなりました(安全の問題上ここでは伏せます)
(※取得物として、警察に届け済みです。その後、正式にBさん宅の子になります。
しかし、生き物を取得物扱いにする日本の警察、遅れてるなあといつも思います)

Bさんのお宅は、以前にも柴犬を2匹飼われていてドッグランもあり、環境的にもこれ以上はない!というくらいの最高のお宅です。

わんちゃんは、諦めなかった。たった一人で山を超え、人家に降りてきました。
途中、ゴミ置き場で食べものを漁っている姿も目撃されており、そうやって生き延びてきた様です。

目撃場所から察するに、この順路で山から降りてきたのではないかと推察しています↓

私も保護された後対面しましたが、このわんこさんは和犬の血統書付きの犬なのですが、ものすごくものすごく賢くて、正直、驚きました。

長い間彷徨っていたので、荒くれたり荒んだりしている部分もあるかと思ったのですが、とてもとても落ち着いていて(若いのに)言葉では言い表せない程に、強く、立派で、感動を与えてくれました。

このワンコさんから、諦めないこと、信じること、どんな状況であったとしても、幸せになれること、学ばせていただきました。

そしてそして、お仲間がいたからこそ、この奇跡が起きました。
皆の力で起こした奇跡です!
本当に感動と感謝の気持ちでいっぱいです。

また、関わってくださった皆様、本当にありがとうございました!

Bさんのお家で、伸び伸びと休んでいるわんこさんの写真を載せたいのですが、何があるかわからないので、残念ながらここでは控えますね。

代わりに、最終回を迎えた私たちの幸せなグループラインを載せておきます。

グループライン
グループライン
グループライン
グループライン

この件の記事一覧

tae

インスタは、愛犬Leoのアカウントでこちら投稿しています
https://www.instagram.com/e_cosdesign

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次