エコズデザイン
ブランディングデザイナー
大塚 妙子(tae)
東京→伊豆
デザインキャリア12年ほどになります。
伊豆に在る小さなデザイン事務所ですが、お客様と心で触れ合うような制作スタイルでやってきております。
——
エコズデザインは、あなたの「資質を生かし」「自分ブランド」を創ります。
「自分ブランド」とは、自分が持って生まれてきた資質を生かし「自分自身を生きること」を貢献に変え仕事をする人です。
当方は、ロゴやサイトや、デザイン制作物をただ売っているのではなく、
「自分を生きる人」へ向けた、ブランディングデザインを創っています。
「資質を生かした自分ブランド」は他人の価値観に合わせたり、自分の足りないところを足そうとしたり、他の誰かになる必要はありません。
「あなたそのもの」としてのサービス(貢献)は内側から溢れ出す自信と
自分を信じる気持ちが伝わり求められます。
そして、 その生き方で周りに何かを与える人となります。
エコズデザインは、あなたの本質の世界観を、デザインという、カタチにすることで可能性を現実にするお手伝いをします。
キャリアスタート。一見順調そうに見えますが・・・
都内大手のDTPオペレーターからスタート。
その後、DTPデザイナーとして、玩具メーカーに勤務し、●ティちゃんのパッケージデザインを担当(サ●リオに勤務していた訳ではありません)
>【ブログ】退職後、玩具屋さんで見つけたことや、姪っ子と遊んだことをブログに書いてます
DTPの知識は付けたので、次はwebだと思い、販促の会社のweb担に転職。
そして、フリーランスとして活動して7年程になります。でも・・・
何もかもが辛くて苦しかった
でも実際は、そんなにスムーズに行ったわけではありません。
上で書いたデザインキャリアは、めちゃめちゃザックリで、しかもなんかトントン拍子みたいに見えるんですが、この「デザインに関するキャリア」を積む前に、普通の会社に就職していまして、そこでは、本当に辛かったんですね笑。
何もかもが辛くて苦しくて、本当に社会人が向いてない!と思って、こんなに辛いなら、好きなこと、向いていることをしたい!って、本気で腹の底から思った時のことを、未だに覚えています。
どうやら私は、毎日同じ時間に同じ場所に行ったり、興味が持てないことに一生懸命なれないタイプだったのです。
それで、デザイナーになろう!と思って、まずは、photoshopとイラレが出来ないと話にならないだろうなと考え、夜、会社が終わってから、それを教えてくれるスクールに通って勉強しました。
腹括ってやるしかない!と、人生で一番と言っていいくらい、本気になりました
当時で30~40万くらいしたし、pcも揃えて、かなりの出費でしたし、簡単に決断できたわけでもないのですが、もう「何をやっても上手くいかない」という状態に、さすがに自分でも、
ここは腹括ってやるしかない!と、人生で一番と言っていいくらい、本気になりました。
でもその後も、最初からすぐ色々上手く廻った訳でも全然ないんです。
(親にもお金借りたりしました。おとうさんが、もう亡くなってるんですが、お金出してくれて、返さなくていいよって言ってくれて・・・泣けます)
でも、でもね、あの時の、あの決断・転機があるから、今の自分がある。ってことだけは、一つ、大きな事実だと思っていて、そして自分だけの力じゃないってことも、すごく感じています。
「自分ブランド」で生きていく人を応援したい。「ブランディングデザイナー」として
2023年から、「ブランディングデザイナー」と名乗ることにしました。
あらためて、自分がお客様に提供できる価値というのは、ただHP作ります、ただ名刺作ります、というデザイン制作物を買ってもらうことではなくて、
「自分ブランド」で生きていく人を増やしたい、応援したい。ということだと。その可能性を現実にするお手伝いすることだと思いました。
そのためには、土台のブランディングから構築していかないといけなくて、やっぱりブランディングから携わらせていただきたくて「ブランディングデザイナー」という肩書きがしっくりくるなと思いました。
更に言えば、お客さまには、 その生き方で、周りの人に何かを与えられる人となっていただけるように。
ブランディングデザインには、それだけの価値があります。
そうした想いで、エコズデザインを運営しています。
2024年「本質で生きる人をサポートするデザイン事務所」として。
不思議と言えば不思議、当然と言えば当然なのですが、エコズデザインのお客様が、まるで全員申しわせたように、サービスの本質のコンセプトが同じです。
自分を大切にしていこう。
自分の好きを生かして、自分も周りも幸せに。
自分を憶い出す。
そして、そのコンセプトを基に、ご自身のサービスへの信頼がしっかりとある。
それぞれ異業種のお客様たちなのに、コンセプトの本質が同じということは、これは私自身の発信でもあるのだなと思います。
コンセプトがないサービスは、ブランドにはなれない。
デザイナーになりたいな、と、フワッと思っていた頃から「ただのデザイン屋ではないのよ、もっと、こう・・・」と、
カタチになっていないナニカを強く信じていたけど、これだったんだなと、今強く思っています。
山の上住みデザイナーのなんてことない休日Vlog
思うこと< blog>
花のある小さなホームオフイスとエコズデザインのコンセプト
ホームオフィスと、モルタル造形。好きな世界観なので、共感してくれる人へ届きますように♪
愛犬家で、雑種犬のLeoというワンコを飼ってまして、ワンコのイラストやグッズも作ってます▶️ 「愛犬イラスト・グッズ」ページ
blogでは、伊豆情報や日常のことも書いています
伊豆情報 blog
庭と日々のこと blog
各種SNSで発信しています。「HPを見た」とフォロー&メッセージいただければ、フォロバさせていただきますのでお気軽にです♪